スポンサーサイト
- --/--/--
- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
マニュアル3の型「センタークロス」でエントリー。クロス直前だけどチャラ決済で勝負に出る!
- 2017/01/04
- 18:35
こんばんは!ポンタです。

2017ポンタマニュアルのエントリーパターン③
「センタークロス型」で買いエントリーしました。
ユーロドルです。
ポンタFXマニュアル2017を見たい人はこちらをクリック!ポンタFXの超簡易なホームページにとびますので,そこからダウンロードしてください(*'▽')

【根拠の解説】
ミドルラインと青ラインがまだクロスしていません。
では,どのような裁量判断をしたかというと,
少し前に2回目以降の抜け出しでやたら伸びている足があります。
青ラインもミドルラインも勢いよく突破しています。
しかし,マニュアル③の中の3つ目の★の説明文のあたりに
直近高値よりもあまりに伸びすぎている場合は,まだエントリーせず,
少し戻してラインかミドルラインに支えられたところでエントリーする
というルールがあります。
それにぴったり合致する戻しと支えが出現!
そして他の時間足でもスペースはある様子!

【他時間足の状態】
15分足・・・赤バンドを抜け出して,上昇期待〇
30分足・・・赤バンドを抜け出して,上昇期待〇
1時間足・・赤バンド脱出。しかし,上ひげが心配。ただ,まだ完成していないので上昇アリ。△
4時間足・・前日の下ひげによって上昇期待〇
日足・・・・・前日の下ひげによって上昇期待〇
週足・・・・・赤バンド底にいるので,上昇し始めるかも・・・まあまあ?△

うん!なかなか期待できそうだ!欧州の時間に入っているし!
ブログを書いている今は+10pipsを越えてきたので,念には念を・・・
±0のチャラトレ設定を入れました。
未来予測による決済のねらい目は
30分足のミドルラインが第一関門
あとはちょこちょこ壁があるけれど,
最終は5分足の青バンド天井がゴールかな。
ただし,18:30前後は気をつけなくちゃ!
毎回,18:30前後の撤退or保有の判断が難しい!
困ったら逃げとけばいいんですけどね(笑)
最大利益を追う必要なんてないのですから(^^♪
・・・といってもなかなかできないのが人間です(笑)

ポンタFXマニュアル2017を見たい人はこちらをクリック!ポンタFXの超簡易なホームページにとびますので,そこからダウンロードしてください(*'▽')

2017ポンタマニュアルのエントリーパターン③
「センタークロス型」で買いエントリーしました。
ユーロドルです。
ポンタFXマニュアル2017を見たい人はこちらをクリック!ポンタFXの超簡易なホームページにとびますので,そこからダウンロードしてください(*'▽')

【根拠の解説】
ミドルラインと青ラインがまだクロスしていません。
では,どのような裁量判断をしたかというと,
少し前に2回目以降の抜け出しでやたら伸びている足があります。
青ラインもミドルラインも勢いよく突破しています。
しかし,マニュアル③の中の3つ目の★の説明文のあたりに
直近高値よりもあまりに伸びすぎている場合は,まだエントリーせず,
少し戻してラインかミドルラインに支えられたところでエントリーする
というルールがあります。
それにぴったり合致する戻しと支えが出現!
そして他の時間足でもスペースはある様子!

【他時間足の状態】
15分足・・・赤バンドを抜け出して,上昇期待〇
30分足・・・赤バンドを抜け出して,上昇期待〇
1時間足・・赤バンド脱出。しかし,上ひげが心配。ただ,まだ完成していないので上昇アリ。△
4時間足・・前日の下ひげによって上昇期待〇
日足・・・・・前日の下ひげによって上昇期待〇
週足・・・・・赤バンド底にいるので,上昇し始めるかも・・・まあまあ?△

うん!なかなか期待できそうだ!欧州の時間に入っているし!
ブログを書いている今は+10pipsを越えてきたので,念には念を・・・
±0のチャラトレ設定を入れました。
未来予測による決済のねらい目は
30分足のミドルラインが第一関門
あとはちょこちょこ壁があるけれど,
最終は5分足の青バンド天井がゴールかな。
ただし,18:30前後は気をつけなくちゃ!
毎回,18:30前後の撤退or保有の判断が難しい!
困ったら逃げとけばいいんですけどね(笑)
最大利益を追う必要なんてないのですから(^^♪
・・・といってもなかなかできないのが人間です(笑)

ポンタFXマニュアル2017を見たい人はこちらをクリック!ポンタFXの超簡易なホームページにとびますので,そこからダウンロードしてください(*'▽')